姫路支部(兵庫県)

練習内容1

1.練功18法第一、第二
2.気功
3.陳家太極拳簡易32式
4.陳式心意混元太極拳24式
姫路市立的形公民館の文化講座としておこなわれている。講師として菊地指導員に不定期できていただき、基本的な事を教えていただいている。年齢層も高いため、健康維持志向。呼吸、左右の足の位置、姿勢等を重要と考えて練習をしている。
リーダー:大川 十寸
練習日時:第一、第三、第四土曜日 午前9時30分から11時30分
場所:的形公民館

練習内容2

1.練功18法
2.陳家太極拳簡易32式
練功18法を通じて、呼吸法と身体の整え方を一つ一つ細部にまで意念を持っておこなうことを練習しています。
リーダー:山崎 陽子
練習日時:
第二、三、四木曜日 午前10時~11時30分 場所:的形公民館
第二、三土曜日  午前10時~11時30分 場所:大塩公民館

DSCN0010DSCN0009DSCN0005DSCN0012

姫路支部へお問い合わせ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メールアドレス (確認用)

    内容

    captcha
    ※入力内容をご確認のうえ、上記文字を半角英数字で入力してください。(大文字小文字はどちらでも大丈夫です)

    ※「送信」をクリックすると直ちに送信されます。確認画面はありません。