太極拳には陳式、楊式、呉式、孫式、武式、和式の6流派があります。陳式太極拳は陳氏太極拳とも言われ、6流派の太極拳の源流で河南省温県陳家溝発祥の陳一族で秘伝として伝えられたものです。ゆっくりとした動きの中に激しい動き(発勁)があります。厚木支部では陳式太極拳を練習します。立ち方等の基本を陳家太極拳簡易32式で学び、その後に陳式心意混元太極拳を学びます。
【練習内容】
- 陳家太極拳簡易三十二式(劉雲樵大師直伝)
- 陳式心意混元太極拳二十四式(馮志強大師直伝)
- 陳式心意混元太極刀(陳項大師直伝)
- 基本功(馬歩弓捶(劉雲樵大師直伝)、混元功(劉雲樵大師直伝)、混元内功(馮志強大師直伝))
- 推手(陳小旺大師、王西安大師直伝)
・陳家太極拳簡易32式
陳式太極拳小架式を八極拳の達人の劉雲樵大師が改変したもので武術的です。号令式で練習を行っていくので初心者に覚えやすい套路です。
・陳式心意混元太極拳
陳式太極拳新架式を陳発科の関門弟子の馮志強太師が改変したもので心意拳(形意拳)の要素も含まれます。気功的です。
【練習日時】
- 毎週水曜日水曜日 18:30~20:30
(月前半2回:神奈川県厚木市、月後半二回:新潟県三条市)
【練習場所】
- 神奈川県厚木市東町スポーツセンター
- 新潟県三条市体育文化会館